
新居へのお引越しを機に木製家具を探していたというY様。インターネットで高野木工に興味を持っていただき、青山直営店にて家具をご購入いただきました。
ご家族様とのお話も交えて、家具の使い方をたくさんお話しいただきました。
Q.高野木工の家具を選ばれた理由をお聞かせください。
“木製の家具をインターネットで探し、そこで高野木工を見つけて興味を持ち、お店に行くことにしました。”
“お店の雰囲気がお洒落でびっくりしました。木製家具はおとなしいイメージでしたが、 ここのお店はお洒落で、家具と雑貨のバランスが良かったです。 洋風の雑貨と木製家具を組み合わせても違和感がないんだと思いました。 ”
"実際に、寝室のドレッサーはフランス製の洋風のものですが、高野木工のベッドフレームと組み合わせても合いますね。寝室がもっとお洒落になりました。この2つは材質が異なりますが、違和感なく馴染んでいます。"
Y様の仰るように、高野木工の家具はシンプルなデザインで、様々な家具と合わせやすいことが特徴です。
Q.スタッフの接客はいかがでしたか?
"最初はどのテイストの家具を、どのサイズにすれば良いか分からない状態でしたが、
そこを詳しく教えてくれました。担当の方は親切でプロだと感じました。"
Q.商品をご利用になられていかがですか?
"まず使いやすいです。掃除もしやすくすぐ綺麗になりますし、
注意をすることもなく熱や油に対する心配がないです。信用して使えます。"
こちらのダイニングテーブルの塗装はセラウッド塗装というもので、
熱や紫外線に強く輪染みもできづらいものとなっています。
“引き出しは子供の秘密の場所となっています…。
小さい引き出しですが便利です。子供が好きな小物をどんどん入れています。”
“あとは、長いベンチタイプにしたことで、家族が親しんで座ってくれます。 大勢で何かを話すときにはテンションが上がります。”
“ベンチソファの替えカバーも購入しました。夏用と冬用で使い分けています。
生地も自由に選べました。生地の色が変わると気持ちも変えることが出来ます。
夏は木製ベンチ、冬になるとファブリックベンチにみんなが集まります。”
“ベンチは普通の椅子に比べると、椅子同士がぶつかることもなく動きやすいですし、
片付けもしやすいです。
Q.ご購入後の暮らしの変化はございますか?
“大きなテーブルにしたことで、みんな一緒に勉強したり工作したりするようになりました。
オーダー商品のため時間はかかりましたが、とても便利なテーブルです。”
“トンの下のキャビネットには子供の本などを入れていますが、すごく使いやすいです。
マグネット式でパッと押すと開くので。”
“トンの上のエアコンも考慮して、3段にするのが良いというアドバイスも
お店の方にしてもらいました。”
“正直トンを買う前はどんな雰囲気になるのかイメージできませんでした。
ですが、実際に納品してみるとやはり良いですね。
あとは、ディスプレイスペースとして可愛く綺麗なものを置けて満足しています。”
“中国では、玉(アクセサリー)を長く使うと、その人の感情や性格が玉に移るという話があります。
木製家具も同じだと思っているので、長く使用して家族の一員のように大切にしたいです。”
この度Y様のインタビューを担当させていただきました李です。G様は何度も店頭に足を運んでくださり、弊社家具だけではなく、雑貨も気に入った様子で見ていただき、長く素敵な時間を過ごさせていただきました。今後もご自宅用の雑貨選びのため、再来店を予定いただいており、大変光栄でございます。これからもお客様の生活がより豊かになるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。